仙台心理カウンセリングメニュー

  • 流れ
  • 相談予約フォーム
  • 相談予約フォーム
  • 相談予約フォーム
  • お客様の感想
  • お客様の感想
  • 認知症傾聴代行サービス
  • アダルトチルドレンチェック
  • うつ病チェック
  • 機能不全家族チェック
  • 依存症チェック
  • 恋愛依存症チェック
  • アダルトチルドレン
  • トラウマカウンセリング
  • コミュニケーション能力と人間関係
  • 恋愛・結婚・夫婦間のお悩み
  • 離婚カウンセリング
  • ADHD注意欠如多動性障害
  • うつ病
  • 不安障害
  • 不安障害
  • 不安障害
  • アスペルガー症候群
  • 境界性パーソナリティー障害
  • 双極性障害
  • パニック障害
  • プライバシーポリシー
  • 相互リンク
仙台カウンセリング

記事 当所は東北地方No.1の実績を10年以上、北は北海道、南は沖縄まで日本全国からお申込みがあります。その理由は、通常の心理カウンセリングとは異なり同調・共感をするだけではなく、心の悩みの原因となる問題自体も解決する問題解決型カウンセリングを行っております。経験・知識・実績が圧倒的に違うので他所よりも早く良くなります。(他所へ通っていた方々は初回からその違い(分析力)に驚かれます)

同調・共感だけのカウンセリングの場合、カウンセリングを受けると一時的には話を聞いてもらい楽になったけど、結局終わりが見えないといった経験をされたクライアント様が非常に多く来所されます。

また、病院やメンタルクリニックからの紹介や専門機関でも治らなかった方が全国から訪れます。
当所では初回で「問題・課題・性格・特性」の全てを分析し、ただ話して終わりの一般的な相談やカウンセリングではなく、改善するために必要なことやプロセスを各専用プログラムで学び、習得することで確実に解決・完治を目指します。

私が心理士になった理由
初めて来所される方へ
カウンセラーになりたい方へ



仙台カウンセリング

勝又人生において進むべき道が見えなくなり、困難や挫折を経験することは、誰にでもあるものです。私自身もかつて悩みや迷いの中で立ち止まった経験があり、そのときに出会ったのがカウンセリングでした。

カウンセリングによって、自分を知り、希望や目標を持ちながら、一歩一歩前に進むことで、自分の人生を悔いなく生きる道が開けたように感じています。

今はその経験を生かし、皆さんが自分らしい人生を歩むサポートをしたいと考えています。クライエントの心に寄り添いながら、共に歩んでいければと思います。 



仙台カウンセリング

小林前職場である精神保健福祉総合センターでは、来所及び電話相談を、児童相談所では児童の相談及び知能検査を行っておりました。

これまで、相談業務に従事し、傾聴を中心とした関わりを行ってまいりました。どんなクライエントにも、回復する力を持っており、辛い気持ちに耳を傾けまた寄り添うことで、その力を引き出すことが出来るのだと実感しています。

プログラムをメインにクライエントの方々の心理的支援を行います。何卒よろしくお願い申し上げます。 


仙台カウンセリング

土井社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、知的障害者福祉司任用資格、心理判定員・児童心理司任用資格等の資格を有しております。

児童相談所での実務経験を活かしプログラムをメインにクライエントの方々のサポートをさせて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。 


仙台心理カウンセリングセンター

 今、心理カウンセリングを受けようか悩んでいる方、あなたの抱える悩みや不安は必ず解決します。当所に訪れる方々も最初は緊張しながら心理カウンセリングを受けにやってきます。これまでの経緯や今の自分の気持ちを話すことで気持ちが楽になったり、これから受ける心理カウンセリングの内容やカリキュラムを知り、一筋の光が見えてきます。

私たち心理カウンセラーも、毎回、クライアントの”この苦しみから逃れたい、楽になりたい”という気持ちを心から感じ、絶対に治すと心に誓いカウンセリングに着手していきます。 プログラムを受け、ホームワークをこなしながら日々、変わろうと努力するクライアントたちは全てが順調に回復して行くわけではありません。

時にはストレス対象が邪魔をしてきたり気晴らしが上手くできずに空回りしてしまう時もあります。それでも諦めずに歩み続けた先で新たな自分に出会うことができるのです。 このような道のりを歩み続け、少しずつ変わっていくクライアントたちを私たちも見ていて心から尊敬と喜びを感じます。

また、お陰様で完治できましたと言って頂くことが私たちの励みにもなっております。